メタボリックシンドロームは内蔵脂肪が貯まりすぎることが原因です。
(参照:メタボリックシンドロームが内臓脂肪症候群といわれるのは)
メタボリックシンドロームが怖いのは、必要以上に蓄積された内蔵脂肪が血糖値や血圧を上げ生活習慣病を引き起こすことです。つまり、内蔵脂肪が必要以上に貯まらないようにコントロールすることがメタボ予防になるのです。
メタボリック症候群かどうかの診断に腹囲(おなか回り)をはかります。
男性なら85cm以上
女性なら90cm以上
がメタボリックシンドロームに一歩近づいたと診断されます。
(参照:メタボ診断基準はお腹回りだけじゃない)
腹囲の計測は、内蔵脂肪を計測する簡易な方法としておなか回りを測り、危険域である内蔵脂肪100cm3以上かどうかを判断しているのです。
ただし、おなか回りの計測は時間と費用を節約するためで、内蔵脂肪を正確に測るにはCTスキャンなどを利用する必要があります。現実には時間と費用のかかるCTスキャンを全ての人に実施することも出来ないので、腹囲の計測で内蔵脂肪の量を推量しているのです。
しかし、最新の高機能ヘルスメーターを利用すると、内蔵脂肪を含めた体の組成を計測することが出来ます。
体重だけを測定する装置だったヘルスメーターが、今や体重・体脂肪・内臓脂肪・推定骨量・基礎代謝量など、家庭で手軽にチェックできる健康管理のお目付役に変わってきました。
高機能ヘルスメーターでメタボリック対策
脂肪率が計測できる高機能体組成計(ヘルスメーター)は、従来ダイエット目的で女性が購入することが多かったのです。最近はメタボリック対策の男性が買い求めることが多く、1万円以上の高級機を購入する人が多いのだとか。
- タニタ インナースキャン50V
-
特徴:体重、体脂肪のほか、推定骨量、筋肉量、体内年齢、左右別々の部分脂肪率などを測定
- オムロン カラダスキャンシリーズ
-
特徴:体重、体脂肪のほか、骨格筋率、体年齢、内蔵脂肪レベルなどを測定
関連情報リンク
タニタ インナースキャン50V 楽天価格情報
楽天市場価格チェック タニタ インナースキャン50V
オムロンカラダスキャン 楽天価格情報
楽天市場価格チェック オムロンカラダスキャンシリーズ