くりっく365と非取引所取引の違い

くりっく365とOTC税率比較記事で説明しましたように、くりっく365は一般の非取引所取引(店頭取引ともいう)のFX業者と比較すると税金面で有利なところがあります。税以外でもいくつかの違いがあります、下の表をごらんください。

FX取引の違い
くりっく365 店頭取引(OTC)

関連
税区分 雑(申告分離) 雑(総合課税)
税率 20%一律 所得により変化
損益通算 可能
(株先物、商品先物)
不可
繰り越し 3年間可能 不可
取引価格 透明性高い 業者による
スワップ 受取支払い同額 受取よりも
支払いが多い
取引相手 取引所 業者
認定業者基準 金融先物取引法
取引所基準
金融先物取引法
証拠金保証 取引所、業者 業者のみ
(取引所とは東京金融先物取引所のことです)

税制面では、税率、損益通算、損益の繰り越しが可能になり「くりっく365」が有利となることもあります。ただし、分離課税が必ずしも有利だとは限らず所得額によっては総合課税の方が有利となることもありますので、ご注意下さい。

くりっく365のメリット

提示価格の透明性
複数のマーケットメイカーの最良気配値を提示
信頼性
証拠金は、全額取引所に預託される
流動性
複数の取引業者が参加、流動性が高い

くりっく365が一般の非取引所取引(OTC)と一番違うのは、為替取引のための東京金融先物取引所を設立したことです。非取引所取引(店頭取引ともいう)では、相対取引と言って、市場価格に近いとはいえあくまで1対1の取引となります。場合によっては顧客に不利な条件が提示されることがあります。これに対し取引所が仲介するくりっく365では、複数のマーケットメイカーの気配値の中から最良の気配値を提示するしくみです。業者が独自の価格を提示することはありません。
くりっく365はスワップ金利が有利なことも見逃せません。非取引所取引(OTC)業者では同じ外貨に対して受取額よりも支払額が多いのが一般的ですが、くりっく365では受取額と支払額は同じとなります。
一般の非取引所取引(OTC)FX業者は金融先物取引法に定められた認可が必要ですが、くりっく365を扱うFX業者は金融先物取引法のよる認可の他に取引所による認定にも合格する必要があり、より厳しく調べられています。

関連情報リンク

くりっく365取引会社比較
くりっく365取引会社を取扱手数料で比較

FX課税とくりっく365
FX店頭取引、くりっく365など金融商品税制比較

くりっく365は損益繰り越し可能
くりっく365は損益繰り越しと損益通算が可能

 
FX初心者必勝法 投資ガイド

Copyright © 2005-2019 FX初心者必勝法 投資ガイド. All rights reserved